倒産のスイッチを押す時

倒産のスイッチを押した経営者を、

結構、知っている。

男性にとっては、「腹詰める」位の、

一大事である。

会社も資産も家族まで失くす。

 

日本もバブリーな時代もあり、

小さな民間企業のおっちゃん達まで、

帯封ついた札束を持ち歩いていた。

そんな夢の様な話も、一瞬で吹き飛ばされて、

大暴落。

 

「実は、倒産しました」

と、あちこちで聞くようになり、

年月が経った頃には、

「何回目ですか?2、3回しても、

生きていくのは困らないでしょう」

と返すようになった。

 

何故なら、自己破産と言いながら、

家は立派やし、車はベンツやし、

何一つ変わらぬ暮らしを継続している様な、

当事者もいて、疑問すら覚えた。

 

昔から、倒産のスイッチは、軽々しく、

押すものではなく、押した後には、

けじめをつけるための、覚悟の自殺。

悲惨な結末もあった。

 

「お金で、死なんといて欲しい」

絶対命、と分かっていても、

絶望の淵から抜け出せない人達もいた。

 

数年前、

倒産された若い二代目社長に出会った。

その理由が、化学薬品も扱う工場で、

火事になれば、スプリンクラーが作動せず、

大炎上する原因が分かったからである。

 

「倒産のスイッチを、誰にも相談せず、

押しました」と言われた。

工場には、沢山の若い障害者達がいて、

もしものことがあれば、取り返しがつかず、

多分、悔やみきれないとの判断。

責任を取られ、全て、処理されたらしい。

 

 

数年後、二代目社長は、

国家のお仕事をされる専門家になられていた。

「実は、毒にもなる薬品を使う様な、

製造業が嫌で、倒産のスイッチは、

心の中では、押し続けていたんです」

と言われた。

 

この人にとっては、

倒産から新しい人生が始まったのである。