忍ぶ日々

真っ白のご飯を、お茶碗によそった。

ナスのお味噌汁に、香ばしく焼いた秋鮭。

彩りに、甘めの玉子焼きを付け足した。

 

決して、豪勢なお料理ではないですが、

眺めていると、

「お食事が頂けている事が、有り難い」

 

コロナ、熱中症、大雨、洪水、

命に関わる出来事の次は、「アベック台風」

弱り目に祟り目とはこの事。

 

「苦しみの後には必ずいい事もある」

と、言って来た言葉は、撤回したい。

「神様は、どうしたいん?」

と、神様まで、引きずり出される始末。

 

どひょうしに、

天を仰いで、辞任された総理大臣の国は、

船長の消えた船になり、

嵐の中で、座礁する。

「船長は、船と共に最後まで」って、

よその国のことでした?

 

お偉い方々は、

どさくさ紛れに出ていく人あり、

どさくさ紛れに入ってくる人ありで、

「あっち向いてホイ」された感もあり。

 

それでも、みんな我慢しているのです。

辛抱しているのです。

嵐の吹き荒れる中、働き続けているのです。

誰一人、

「希望を失っていないから」

 

開け放した窓から、

ほんの少し、秋の風を感じる部屋で、

ささやかな食事を味わっている。