ひきこもり風ライフ

好きか嫌いかだけの、極端な選択肢で、

人や物や趣味や行動を、選んでみたら、

なんと、人では70数年生きてきて、

好きだったのは、たった二人だけと言う、

お粗末な結果になった。

 

もちろん、家族や友人も、

ひいき目に見る事なく、

一人の人間として、判断する。

 

こんなにも嫌いな人の方が、

多かったと言う事は、

それでも、うまく付き合ってきた自分が、

一番怖い人になる。

 

世の中には、

「ひきこもり」の人達が、

老若男女多くいると聞く。

そんな人たちの気持ちが、よく分かる。

 

よく考えてみれば、

人以外の物や趣味や行動に、

好きなものがたくさんあったので、

私は、欲にかられて、

人間関係を重きにとらえず、難を逃れた。

 

考えてみれば、

嫌いな人が多かったのは、意図的に、

好きにならない様にしていたかも知れない。

好きー大切ー裏切りー決別ー喪失感。

この法則を守る為には、

好きになってはいけない防御装置が働く。

 

元来、私の気質なのか、主義思考なのか、

それとも、後天的なトラウマかと言えば、

確実に後者である。

 

赤ちゃんの時は、誰しも、

なんの疑いも持たず、無心な天使から、

皆スタートする。

しかし、

取り巻く周辺状況や、運命的な事もあり、

傷つく事も経験して生きていく。

 

例えば、

「お父さん」が、嫌いな人は、

潜在的に男性の中に、お父さんを見つけ、

「やっぱり!」と、確信して、

別人ではあるが、思い込みで判断する。

 

だから、コロナ禍の中、

大変な状況ではあるが、

私の「ひきこもり的習性」には、

どこかで、ホッとしている。

 

お付き合い会食なし!

好きな物は、デリバリーで届く。

外出規制が出ている!

家好き人間にはもってこいである。

何より仕事は、リモートで!

高齢者にはありがたい。

 

しかし、最近、

運動不足で、足腰は弱るわ、

会話がないので、言葉を忘れるわ、

シャボン玉の様な小さな世界で、

夢や希望までが、薄れてきたのである。

 

認知度は、ますます、進んでいる。