たった一人の人から学ぶ

「大切なのは、友達よ!」

と、友人達はいう、

私は、「そうなんかなー?」

と、疑問である。

 

この歳になっても、

こっそり、悪口言ったり、

ボイコットしたり、

一見、仲良し風である。

 

私には、

幼稚園から大学までの友人は、

ほとんどいない。

よって、同窓会など、

未だかつて、行った事がないが、

人生に支障はない。

 

昔から、

「独り」が、好きで、

学校以外は、誰とも付き合わず、

自由な時間を過ごしてきた。

「孤立」しているわけではない。

 

村八分」「ボイコット」「無視」

など、女の子にとっては、

つらいいじめも、

「独りぼっち」が好きな私には、

「いじめがい」がない。

 

今から考えれば、

本当はいじめに遭ってたけれど、

私が「いじめ」と、

受け止めなかったとしたら、

「たいしたタマ」である。

 

いじめのパターンは、

権力のあるボスがいて、

媚び、屁辛い、仲間になれば、

徳もあるし、矢も飛ばず。

 

いじめの縮図は、

どんな関係性にも、当てはまる。

親と子供、

上司と部下、

教師と生徒、

村の長と、住民、

 

「仲良く」付き合う、

「上手く」付き合う、

事が、出来ない人を、

「あの人、人間関係下手やから」

と、烙印を押す。

 

本当の人間関係論は、

「仲良く」「上手く」「得する」

とかではない、法則がある。

 

誰かを、

「生贄」にしたり、

「冤罪」をかけたり、

我欲のために、人を陥れる悪意は、

全ての人間の中に潜む本質である。

 

「大切な人」でもなく、

「出会う数」でもなく、

「たった一人」の人から、「大切な事」を、

学ぶことだってある。