名残惜しげな「有明月」

朝、

晴れわたる空を、

見上げれば、

名残惜しげな「有明月」が見える。

 

姿を、消し遅れた月が、

我が事の様に、思えて、

ささくれ立つ心が、

何だか、ホッコリとする。

 

仕事で使っていた、

大きなホワイトボードが、

部屋の中で、

ボケ防止のための、

「物忘れボード」に、変わっている。

 

「忘れんとこ!」

自治会のお知らせ、

病院の診察日、

友人との、ランチ日、

果ては、

自分の携帯番号まで、記述済み。

 

終わったら、「済み」マークをつけ、

いらなくなったら、破棄して、

今のところ、

スムーズに、活用はできているが、

 

怖いのは、

書いた事を、忘れ、

大切な書類を、貼ったことまで、

忘れてしまう事である。

 

あの人が、あの人でなくなり、

タイルが剥がれて行く様に、

人格が、壊れていく。

 

若い頃、

向き合った高齢者も、また、

自分である事を、認識している。

 

孤立せず、人と交わり、

「笑ったり、怒ったり、泣いたり」

も、良し、

多少、身体が、不自由になっても、

最低限の「生活リハビリ」

も、良し。

 

当たり前のことが、

当たり前に、出来なくなる現実が、

悲しくもあり、切なくもある。

 

私は、誰?

此処は、何処?

そして、今何時?

忘却の螺旋の中で、

ゆっくりと、迷走して行く。

 

しかし、不思議な事に、

「大丈夫?」と、

触れてくれる、

小さな手や、暖かな温もりは、

決して、忘れないのである。

 

「大好きだった」

ワンちゃんや、ネコちゃんの、

可愛い姿は、

決して、忘れないのである。