常識から外れたら「不良少女」?

 

白い、ブラウスの裾が、

紺色の、セーターの裾から、

チラチラと、見え隠れ。

 

ワンサイズ、落とした、

ユニクロジーンズ、

キラキラと、

ジルコンの飾りがついた、

ライトグレーの、ダウンのコート。

 

後期高齢者の、

今日の「いでたち」である。

老いも、若きも、

自分スタイルを、謳歌できる、

嬉しい時代になった。

 

20代の頃は、

何を身につけていても、

「若さ」が、

華やかに、生き生きと、

輝いていた様に思う。

 

昔女性は、

「おしとやか」で「おとなしめ」の、

ファッションが、

世間や大人達から、評価されて、

 

少しでも、

常識から外れたら、

「不良少女」と、レッテルを貼られる。

「えげつない国」であった。

 

学校は制服、

就職活動は、黒のスーツ、

成人式には、振袖和装、

未だに、

古い習慣が、残ってる。

 

自由民主主義国家と、言えども、

何故か、

「みーんな一緒」が、蔓延り、

ひとり違えば、

「差別」の始まり。

 

「あの人、変やわ!」

「あの事、おかしい!」

と、言われ続けてきたことが、

最近は、

「目新しくて、画期的!」

と、絶賛される。

 

個人や、個性が、

認められて、

「変人」という言葉も、消えてゆく。

 

姿形を、色眼鏡ではなく、

真摯に受け止める度量が、

これからは、必要となってゆく。