勤労感謝の意味

眩いばかりの日差しに騙されて、

窓を開ければ、冷たい風が吹いている。

 

人に優しい休日の朝、

登校する子ども達の声も、聞こえず、

風に靡く洗濯物も、まだ見えず。

家族もゆっくり夢の中。

 

勤労感謝の日」の祝日は、

そんな人達のためにある。

 

混沌とした社会の中で、

お父さんは、満員電車に乗っかって、

お母さんは、自転車でパート職。

 

毎日毎日のルーティン暮らし、

気がつけば、

あっという間に、数十年、

 

親よりは、

「マシな人生」になってと願い、

追われる様な、教育費、

 

「教育」など、

後回しの、先進国の日本社会。

お金を稼ぐ、

お金を儲ける、

お金を貯める、

お金の価値観が優先される。

 

どれほどの、

後進国でも、「教育」だけは外せない。

貧しくて、苦しくても、

知識は、知性に変わり、

見識は、教養となる。

 

年齢制限のある、不適切な

「バラマキ給付」を、する位なら、

すべての子ども達の教育費を、

親に代わって、国が支援をして欲しい。

 

これが、

働いている人たちへの、

勤労感謝の日」の意味になる。