認知症もどき

65歳以上の高齢者は、

「3人に1人は、認知症

と、いい加減な発信をする。

 

未だ、認知症の基準は、

誰にも、分からない。

医学的に、ドクターから、

認定されている場合は、

其れなりの、治療方針が決まる。

 

ややこしいのは、

認知症もどき」といわれるもの、

表出する症状は、

普通の認知症と変わらないが、

脳の器質的な問題か、

精神的なものなのかが、判断が難しい。

 

脳のCTやMRIで、

認知症全ては映らない。

日常生活で、

明らかに言動、行動がおかしいのだが、

「まあ、お歳だから」で、済まされる。

 

コロナ禍によって、

自立していた高齢者が、

環境が大きく変わることにより、

うつ病」及び、「心身症」を発症、

入院、施設入所された話は、良く聞く。

 

「ちょっと、おかしい?」位で、

突然、日常生活が喪失する。

とんでもない話である。

 

ある程度、歳を重ねれば、

うつ病の項目に、

丸をつけたら、ほぼ、該当する。

日頃から、「ヤバイなー」

と、感じていたところに、

追い討ちがかけられ、心を病む。

 

重度の認知症になれば、

命に関わる行動もあるが、

「私、ボケてきたわ」

と、言ってる間は、大丈夫である。

 

何処かで、

モタモタ、困っている、

私の様な老人を見かけたら、

若い人が、声をかけて、

助けてあげたら、それで済む話である。