大切なものが、弱みとなる

「無視されて、結構」

「嫌われて、結構」

「結局は、自分が人嫌い」と、

 

元生徒が、言う言葉に、

しばし、

返す言葉が、見つからない。

 

確かに、

切り離されても、追いかけず、

小さな罵倒には、耳を貸さず、

相手が調子に乗って、

一線を超えたら、

「出る所に、出ますよ」

 

みたいな感じは、

「貴方にはあったよね!」

微動だにしない、

「揺るがない」核が、横たわってる、

感はあり。

 

「人を、好きになってはいけない」

大切なものが、出来れば、

「弱み」となり、命取り。

 

「GIVE  &  TAKE」の、

人間関係、

好き嫌いでもなく、損得でもない、

同じ価値観であれば、

与え、与え合える、関係論。

 

「貴方に、教えられました」

と、言われたが、

身に覚えがあって、言い訳できず。

 

人間関係、

散々な目に、あって来たから、

そんな生き方、あったのかと、

目から鱗」だったと言う。

 

弱気になってる人を、

裸で、社会の荒波に、

出すわけには行かず、

鎧兜は、不可欠である。

 

いつのまにか、

人を守り、国に仕える職業に、

携わり、

眩しいほどに、強さと理性を、

身につけた人になった。

 

「有資格者」を、教える業務は、

時として、

技術や知識だけではなく、

本人の「深淵」に、

触れる事がある。

 

大道と、側道を、

危険予測しながら、

調和の取れた、

運転技術を、身につけ、

他者も、自分も支えていかねばならない。

 

人が人を、

教え、育てるなど、

一生かかっても、出来ない仕業、

全て、

本人の、能力と力量である。

 

老いて、

迷い道で、ウロウロしている、

弱者となった私を、

静かに、見守る人が、目の前にいる。