大切なのは、物ではない

若い頃は、

デザイン、機能性、品質を、

重視したものを、買っていた時期がある。

 

値段も、

とびきり高く、「ウーン」と、

その場で、固まってしまう。

 

「これなら一生もん」

と、納得して、清水の舞台から飛び降りる、

のが、昔の人の買い物の仕方。

 

日用品から、おしゃれ小物にいたるまで、

なんと、「100円!」

そんなの、「ろくなもんやない」

と、馬鹿にしていたが、

今では、

家の中で、大いに活躍している。

 

わざわざ、

遠くまで行って、買うしかない商品を、

手間隙もいらずに、ネット購入。

「偽物?」疑り深い高齢者は、

店まで行って、買うしかない。

 

「デパートに行って来るわ」

と、言うと、

若者が、

「デパートに、何しに行くのん?」

と、不思議がる。

 

引越しのたびに、

「一生もんの家具」の、

大きさと、重さに困り、手放してきた。

 

狭くて、近代的な部屋には、

軽くて、透明感のあるクリスタルや、

アクリル素材の家具がシンプルで、

美しい。

 

南海トラフが来ても、

もう、家具の下敷きにはならない、

安全な暮らし。

 

祖母の桐のたんすも、

骨董のシャンデリアも絵画も、

柱のない家では、

使う事も、ままならず、消えて行った。

 

「大切なものですから」

なんて、思い込んでいたけれど、

何だか、心まで身軽になって、

シンプルライフ

 

大切なのは、物ではないと、

つくづく感じる、独居暮らしである。