コンビニの多様化

ついつい、

近くのコンビニで、

買い物も、お金の出金も、

済ませてしまう事が多い。

 

すぐ食べれる食品から、

生活必需品に至るまで、

殆ど、揃う。

 

海外から帰ってくると、

痒い所に手が届く、

「日本は、便利!」と、感心する。

 

特に、ヨーロッパなどは、

ランチを食べ損ねると、

夕方まで、レストランは開かないし、

勿論、コンビニなどは、無い。

 

もはや、

家庭の強い味方の、スーパーを、

越えるほど、暮らしから切り離せない、

老若男女の為の、店舗である。

 

いきなり、

一人暮らしになっても、

日常生活には、困る事がない。

コンビニが出来てから、

離婚数が増えたのも、否定はできない。

 

 

身体が不自由な

高齢者に至っては、

ありがたい話であり、

その上、

イートイン付きとなれば、

いう事なし。

 

母さんも、いらんし、

嫁さんも、いらん、

結婚も、せんでいい、

「コンビニ」が、

パートナー的存在になったかも。

 

その内、

医療相談や、

生活相談の、

出張窓口も、設置されたら、

ますます、なくてはならない、

場所になる。

 

SDGsを目指す社会の中で、

便利さだけではなく、

人と繋がるエリアにも、

なってほしいと、願っている。