「五感」は衰え「第六感」が残存する

気持ちの良い秋晴れに、

世界の悲劇を、

ついぞ、忘れてしまう程の、

日本の日常である。

 

社会から遠ざかり、

歳を重ねると、

少しずつ、人間離れして行く。

 

リアルな世界から、

スピリットな感覚が、

芽生え始めて、

直感的判断が、多くなる。

 

脳の機能低下により、

思考は、弱まるが、

身についた、

危険予測や、経験がものを言う、

のかも、知れない。

 

人間が持つ、「五感」

視覚、聴覚、臭覚、味覚、触覚は、

歳と共に、衰えて行くが、

インスピレーション的な、

「第六感」だけは、残存している。

 

人間関係も、希薄になり、

世間体も、重要度は、低くなり、

「高齢者」と言う、位置付けが、

心を、解放してゆく。

 

自分を、主張すると、

「頑固な年寄り」

「素直じゃない」と、

世間は、決めつけるが、

 

本当に、

言いたかった事、

やりたかった事を、

言える様に、なったからである。

 

長い年月、

散々、世間に晒されて、

「我慢と忍耐の人生」を、経て、

エンディングを、迎えた高齢者達、

 

願わくば、

残された時間の中で、

周りにいる人達が、

「そうそう、そうだよね!」

と、甘受してもらえたら、

有難いと、思えるのである。