「たった一つの資格」だけでも、契約となる

昔の、

私の仕事は、

厚生省管轄の、専門職である。

 

一応、

その為に、順次資格を取得したが、

そのうちの、

「たった一つの資格」だけでもあれば、

必要とされるところと、

契約になる。

 

その会社に、

必要な資格があれば、

管理者側や、教育者側にも、

ポジションはある。

 

もちろん、

資格証だけあっても、

「素人みたいなもの」であり、

むしろ、

資格が、なくても、

「長い現場経験」が、物を言う。

 

誰が社長かわからないくらい、

有資格者は権限があるので、

素人の社長は、おまかせ状態である。

 

業務独占を持つ、

医師や看護師、弁護士など以外は、

してはいけないこともあるが、

チームワークを組む時には

資格は有効となる。

 

ある程度の現場経験を、

10年以上ふむと、

次は、

教育という階段を上がる事になる。

 

現場で、

バリバリやっていた人が、

講師になったり、教師になったりするが、

割と、継続できずに、辞めていく。

 

他者に教える仕事は、

非常に難しく、

先生の講義次第で、

やる気をなくす人も、いなくもない。

 

高校生から短大生、

大学生から一般人など、

年齢も違えば、理念も違う、

 

教育の、一般授業に組み込まれる場合

企業の、新しい分野に参入する場合、

専門的な話をしても、

すでに、面白くもなんともなく、

技術や知識は、

「働きだしてから身につくもの」である。

 

私の講義は、

いつも、私の悩み事から始まる。

様々な、

「困った問題」「できない事」を、

かたずけるのが、

「有資格者」の仕事になるからである。