どこに行っても「未だアナログ」

急に、

寒くなったとて、驚きはしない。

 

御歳、

80年を前にして、

ほぼ驚くことなど、皆無に等しい。

 

季節など、

毎年違って当たり前、

「春夏秋冬」ひっくり返っても驚かぬ、

 

「寒けりゃ」一枚余分に増やし、

「暑けりゃ」勝手に脱げばよし、

 

いちいち、

天気予報のお姉さんが、

「こんな感じで行かれたら」と、

ファションまで、

指示命令は、結構で、

 

「冬に袖なし」

「夏に毛皮」を羽織っても、

誰にも、迷惑はかけないのである。

 

一昔前なら、

そんな格好で、1メートルも歩けば、

誰も近付かず、変人扱いであったが、

 

今は、

「自由な生き方」が、推奨される、

良き時代になった。

制度やルールは、

守らなければならないが、

言語の主張も、パフォーマンスも、

自由民主主義」の範囲である。

 

本来ならば、まだ見ぬ未来へと、

夢を馳せるが、

「過去へと、元返していく」、

感さえある。

 

何もかもが、デジタル化になり、

AIロボットが、人間を助けて、

新しい世界になるはずが、

どこに行っても、「未だアナログ」

むしろ、レトロブームになり変わる。

 

 

AIロボットなど、

イベントの代物にしかならず、

暮らし中には、登場せず。

 

衣、食、住の、

素晴らしい未来に、夢を馳せ、

時代の移り変わりの中で、

若者とのチェンジは、

もはや、望めなくなったのだろうか?